江古田教室でギターレッスン/ウクレレレッスン
ギターレッスン場所の一つ、練馬区江古田でのレッスンについて紹介します。
ウクレレのレッスンもOKです!
私個人所有のスタジオですので、機材や楽器が充実しています。
貸出し用ギター、ウクレレがありますので、手ぶらでレッスンも可能です。
江古田は通った大学がある場所ですので、なじみ深いです。昔からあるお店も懐かしいです。安くて美味しい飲食店が多いのは昔から変わらずですね。
レッスンの前後に駅周辺をブラブラするのもおすすめです。八百屋、肉屋も点在しつつ、チェーン店では無い古着屋や古道具屋なども見つかります。定食屋やカフェなどもチェーン店以外が多いかなという印象です。
江古田教室交通 アクセス
レッスン場所は、西部池袋線の江古田駅から徒歩1分以内。ダッシュすれば、15秒位です!
他に最寄り駅は、
大江戸線の新江古田駅から徒歩7,8分
有楽町線の新桜台駅から徒歩6,7分
と、新宿や有楽町線経由でのアクセスも良いです。
東武東上線や西武池袋線で埼玉方面から通勤されている方も、お仕事帰りに手ぶらでレッスン可能ですので!
江古田教室の様子
こんな感じです。写真左側がソファーです。くつろいで座りすぎるとギターは弾きにくいかもしれません。
真ん中あたりで青く光っているのは、AIスピーカーEchoStudioです。レッスンには使わない?かも知れませんが、話しかけてあげてください!音は結構良いですので、レッスン用の音源を流しても良いでしょうか?

27インチモニターと、モニタースピーカーです。

江古田教室 設備
楽器
フラメンコ、エレガットギター(クラシックギターです)、エレキギター、アコースティックギター、ウクレレが置いてあります。
レッスンの際に貸出しいたしますので、ご自身の楽器を持参せず手ぶらでレッスン可能です。
レッスンしませんが、エレキベースもありますので、何かのついで?に弾いてください。
アンプ
RolandのStreetEXをギターアンプとして用意しています。
マイクやラインの楽器入力を備え、ミキサー、PAとしてライブでも使用可能なものですので、エレキギター以外での使用ももちろん機会があれば、どうぞ!
録音環境
録音、レコーディングできると。。
ご自身の演奏を高音質で客観的に確認することができます。
スマホなどでもご自身の演奏を録音、録画することをおすすめしていますが、良い音での録音になると、音の伸び方、切れ方、色々なトーンの違いが確認できるので、良い点も悪い点もより詳細にチェックできます。
上達のための課題をより詳細に把握することができます。
YAMAHAのAG06をオーディオインターフェース、EVE audioのsc203をモニタースピーカーとして用意しています。
AG06は本体にギターアンプシニュレータの機能があるので、エレキ直結もOK。
ミキサーとしても使用可能ですので、ギターアンプからのラインアウトを接続したり、コンデンサマイクやアコースティック、ガットギター専門のマイクであるiRigからの入力レコーディングも可能です。
動画再生/録画
動画は、27インチの4Kモニタの高画質大画面、EVE audioのsc203の高音質で参考の動画を再生可能です。もちろん音源のみも高音質で再生可能です。
録画には、ZOOM社(ビデオ会議とは別の会社です!)のQ4n。
動画を良く見るのは踊りの伴奏のレッスンの際。
実際の踊り手さんに合わせることを想定して、大きな画面で注意点やポイントを確認し、レッスン。本番に備えます。
録画は録音と同様ですが、生徒さんの演奏状態を音とともに確認可能です。
フォームなどのチェックもご自身でやる事をおすすめします。腕や指先だけに注目しがちですが、座り方や、足の置き方、頭の状態を良くすると、演奏も楽になる事があります!
ギター、ウクレレのレッスンについて
貸出し用ギター/ウクレレがありますので、仕事帰りなどでも手ぶらでレッスン受講可能です。
レッスン内容は、フラメンコギター、ラテンギターなどの特殊奏法はもちろん、弾き語りをしたい、ソロギターをマスターしたい、etc生徒さんの要望に沿ってレッスンを進めますので、ご相談ください。
もちろん初心者も大歓迎です。効率よく、楽しく、早く上達するを目標にレッスンを進めていきましょう。
現在、30分無料の体験レッスンをしておりますので、気になる方はお気軽にご連絡、ご相談ください。
体験レッスンの申込は、こちらから。
フラメンコギター(ソロも伴奏も)を専門に習いたい方は、vivaフラメンコギター教室の生徒としても受講可能です。
オンラインレッスンについて
大河原康夫ギター教室では、オンラインのギター/ウクレレレッスンも行っています。
外出せず、移動せず、レッスン可能です。家にこもる事が必要な時期かも知れませんので、こんな機会に自宅にいながらギターを習ってみる、初めてみるのも良いかも知れません。
スマホ/タブレット、ノートPCなどのカメラ機能のある機器であれば、簡単に開始できますので、気になる方、受講希望の方は、こちらからご連絡ください。
オンラインギターレッスンについては、こちらの記事も参照ください。
オンラインレッスンやり方もサポートいたします。